
みなさんこんにちわ。すふぃあでございます。
EDを探し求めるゲーム・ノットトレジャーハンター、今日も始めていきたいと思います。
さて、前回は謎の女性・リサを助けたところまででした。
全部で57のEDかあ……。ありとあらゆる選択肢を総当たりするしかないですね……
選択肢ツリーを作るべきかもしれません。
うーん……これは相当気力がいるぞ……
まず今日はリサを普通に助けた場合のルートを進んでいきたいと思います。
トカゲに襲われたリサを連れて洞窟を出始めようとするわけですが……

ちなみにここ、襲われた所から約10歩の位置です。
ジェームズと一緒に脱出する意味、あったんですかねえ……?
出口まで到達すると、リサは何も言わずにスタスタ1人で洞窟を出ていきます。
すると再び「ギャーーーッ!!」という
それを耳にしたジェームズは、サーベルを片手に洞窟を抜けます。
うーん……展開が早いなあ……

そこには、囚われたリサとマフィア風の男が2人。
そして、真ん中にいるニヒルそうな金髪の男が1人います。
男の名はカルミス。後で判ることですが、ジェームズの好敵手という設定の人らしいです。
このカルミス、驚くべき事に声優として故塩沢兼人氏が起用されております。
少しでもガンダムに通じてる人ならマ・クベの中の人。
ガンダムを知らなくても、TOPのダオスやキン肉マンのジェロニモなどで名を立てており、
惜しくも2000年に亡くなられた超有名声優です。
池田氏に塩沢氏……なんという超豪華な声優が起用されているんでしょうか……
ちょっと話が逸れました。
そのカルミスがリサを人質に、宝を渡せと要求してきます。
ジェームズと違って、宝を得るためには手段を選ばない人のようですね。
ここでジェームズに3つの選択肢が与えられます。

ふーむ、この3つですか。
なんか如何にも死亡フラグっぽいような選択肢が1つ混じってますねえ。
バッドエンドも回収しないといけませんし、まずはこいつから当たってみましょうか。
というわけで、俺は逃げるぞー!ジョジョー!!
パキューン


いやあ、この画像を使うのも久しぶりですねえ^q^
[ ED5 逃亡しようと試み、射殺される ]
さて、残る選択肢は2つ。
まずは素直に渡す方を選んでみましょう。
これを選ぶと、ジェームズはエレノアを素直にカルミスに渡し、
カルミスは律儀にも人質であるリサを開放してくれます。
……ただ、こんなけで済むほどカルミスは優しくありません。
リサとジェームズに銃口を向け、「可哀想だが死んで貰おう」と呟き始めます。
まさにこれぞ悪役。塩沢氏の演技力も相まって、ヤバそうな雰囲気がプンプン出てます。
それだけにリサの棒読みっぷりがより際だつ可哀想な仕様となっております。

まあ池田氏と塩沢氏は超有名所なので、それより見劣ってしまうのは仕方ないっちゃ仕方ないですが……
っと、それは置いといて、次にジェームズに与えられた選択肢は2つ。

先に覚悟を決めるを選択しましょう。どのみちほぼ総当たりですしね。
勝利を確信したカルミスが銃を撃とうとしたその瞬間、奇跡が起こります。
ゴゴゴゴゴゴ…………

なんと突如地震が発生し、カルミスとその部下2人は振動に耐えきれず、
銃を落として床に倒れ伏せてしまいます。
これはどうしたことなんでしょうか。

そんな設定初めて聞きましたジェームズさん。
いきなりフッと設定がわき出してくるの、やめてくれませんかねえ……?
他の選択肢を選んだとき、この設定が生かされることはあるんでしょうか……
この後カルミス達は逃走し、ジェームズは彼らを撃つことをしませんでした。
ジェームズはリサを村に返し、秘宝エレノアを手にイギリスへ凱旋するのでした。


やー、これでED一つカウントですって^q^
終わるのが早すぎるぞ!!ノットトレジャーハンター!!
[ ED6 地震で形勢逆転、リサもエレノアも無事帰還 ]

ところで、スタッフロールでこんなものを発見しました^q^
やっぱり代アニの関係者やないか!!
まあいずれにしても、プロじゃない人を用いてることは間違いないでしょうね。
気を取り直して続きいきましょう。
お次はリサだけを先に逃してあげましょう。
するとどうなるか!
流石に奇跡2連チャンは起こるはずもなく、次の選択肢が出ます。

ふむ、この二つか。
まあどっちを選んでも結末が出そうです。
まずは覚悟するを選びませう。

銃口をジェームズに向けていたカルミスでしたが、
ふと気が変わったのか、ジェームズを殺すのをやめます。
ジェームズの潔さに心を僅かながらでも動かされたのでしょうか?
なんにせよ、エレノアもリサもなくなりますが、命だけは助かり、一応グッドエンド扱いで物語は終わります。
[ ED7 リサ解放後、カルミスの気が変わり一命を取り留める ]
お次は「海に飛び込む」という選択肢を選びます。
後ろに海があるので、いちかばちかありっちゃありなのですが……
>

驚愕の新事実発覚。なんとジェームズさんはトンカチのようです^q^
しかも服を着たままです。無駄にスーツ姿ですからねえ……
泳ぎの達者な人でも服を着ながら泳ぐのは難しいです。
下手くそなジェームズが飛び込んだら、死神さんコンニチワなのですが……

奇跡的に生き残り、先に逃げたはずのリサがたまたまなのかジェームズを見つけて
介抱するという結果が待っていました。
体はボロボロと言いながらも、しばらくはリサの家にお世話になるということで、
無事リア充コースを手に入れやがりましたとさ。
[ ED8 リサ解放後、海に飛び込んで奇跡的に助かる ]
次の選択肢に行く前に、少々閑話休題。
あまりの無防備さに某しんのゆうしゃ

実は、ジェームズさんには初期装備があります。

なんと拳銃を所持しております。見たところリボルバー式の銃でしょうか。
そしてジェームズにHPが設定されていたことに今頃気付きました。
だってこの値が上下するような戦闘が殆どないですし……
拳銃があるのなら最初から使えよ!という声もあるかもしれませんが、
実は英国紳士キックの方が普通に強いので、特に使う理由がなかったりします。
そもそも相手はトロトロした動きでしかこっちに近づいてこないので、無理に遠隔攻撃しなくてもいいんですよねえ……
というわけで、今後も拳銃は特に使われることなく英国紳士キック中心で攻めていきたいと思います。
話を戻しましょう。
今まではリサを助ける前提で宝を渡していましたが、今度は宝を引き渡さないという方向に持っていきます。
出会って3分も経ってないわけですし、義理人情を利かす必要がないといえばないんですよね。
次に提示される選択肢はこの3つ。

Aの選択肢は、宝を渡した後の分岐と一緒になるので省略。
Bの選択肢は、「リサが実はカルミスとグルなのではないか」という推理をブチ上げますが、
二人とも「は?」というリアクション。推理は不発に終わり、
次の選択肢でエレノア手渡し・逃走パキューン・上記の海に飛び込みというものだったので、目新しい新展開は無し。
というわけで、残った選択肢Cを選んでみましょう。
泳ぎが苦手で、かつリサもいなかった場合、ジェームズはどうなってしまうのか。

カルミスの放った銃弾は、犬かきをしてると思われるジェームズの胴体を貫き、
そのまま土左衛門と化してしまいましたとさ。
ジェームズが泳いでる描写も、打ち抜かれた後死体が上がってくる描写もないため、なんともシュールです。
[ ED9 エレノアを持って海に飛び込むも撃たれて死亡 ]
とりあえず今ある選択肢はこれで全部です。
過去の選択肢から色々遡らなければいけないので、今から頭が痛くなってきますなあ……
えっと、何処まで遡ればいいんだろ…………
コンプまでの道は、果てしなく遠い。
- EDコンプリートまで…… あと48 -