2025年9月23日(tue)
みなさんこんにちわ。すふぃあです。月1更新気味になってきて、良くないとは思っております。
い、いやあ最近また新しくゲームを買ってしまいまして……
ちゃんとこちらの方も進めますので!お願いしますなんでもしますk
>投稿お疲れ様です
>なるほど、「イチゴ屋」を「越後屋」にかけてるんですね
>そんなの子供に伝わるわけ…いやこのゲーム買うの多分大人かw
>次回も待ってます
最初見た時「なんでイチゴ……?」とは思いましたが、書いてる途中で気付きました。
そこから「そこまでだ!」というところが一番燃えるんですよ!
あー、姫ちゃん勧善懲悪もの好きそうだからなあ。
あそこから刀を抜いてバッサバッサするところがいいんですよ!
悪人、成敗すべし!!
あ、それに関してはあたしも同意なのですよ。
なんでもいいけどテレビだけは壊さないでよね?
>昔のゲーム、説明が無い… ほひのす
>昔のゲームって、上げてもマジで意味のないパラメータとか、
>ファミコン版ウィザードリィが何かヤバいらしいとか、
>装備品に表示されてない効果があるだとか
>プレイヤーにとって謎の仕様が有るのがザラでしたね…
>すふぃあさんは”昔やってたゲームで、後でこの仕様を知ってキレた”
>”このゲームの事は調べて初めて知ったけど、この仕様を知らないでプレイさせるってひどすぎるだろ!”
>な事ありました?

いや、それは単純に製作がガバガバだっただけじゃ……
上げても意味のないステと言われて真っ先に浮かんだのは、DQ5の運の良さかなあ。
え、あれ意味ないんですか?!
SFC版はバッステの被弾率や命中率に関わるらしいのですが、計算式は不明。
PS2版では呪いの被弾率のみになって、DS版ではそれもオミットされて本物の死にステになったのですよ。
雑なリメイクだなあ……
まあDS版自体が雑n(検閲済)
>更新お疲れ様です
>>宇宙B
>第4次なら宇宙Bでも攻撃力3000以上あればどうにかなりました
>コンプリートボックス?モビルスーツ系の不遇っぷりに限定するなら
>ガイアセイバーといい勝負ができるゲームをプレイするのは止めた方がいいですよ
ウィンキーソフト君さあ。
調整ガバガバすぎない?
この頃はロボットもののオールスターが出来ればいい、というノリで
バランスはあまり重要視されてなかったのですよー
……それに、下請けじゃリソースも限界あるわね……
かなしいなあ……
>[たく]夏休みの自由研究「澪さんの料理 観察」
魔女がやる薬の研究やないか。
誰も得しないからやめない?ね??
……私はいつでも構わないわよ……
お願いしますやめてくださいしんでしまいます。
>>あれより悪いのかよ!
>自分はバズーより先に伊忍道やっててさんざん苦痛を味わったのでバズーは全然許容範囲内の戦闘でした
>ストーリーも虚無なのでコーエーのダメゲー筆頭になるかも?
コーエーといえば三國志11の……
シッ!ウチはそれプレイしてないんだから!!
プレイ済で限るなら、「戦国無双3」がぶっちぎりで低いですね~
あれはマジで闇のゲームだった……('A`)
思えば、あれが無双に対する印象が悪くなったきっかけだったかもなあ。
>畳やら障子やら可燃物だらけの部屋にミネルバを誘い込みイフリートを戦わせるなんて、えげつない手を使いますね。
>仮にイフリートを倒せたとしても火が回って逃げ遅れて・・・という展開になりそうです。
>ただ、重臣に課せられた命令が漫画版と同じ
>「ミネルバを生け捕りにしろ。負けてもミネルバを〇害しても第三者がミネルバを〇害するのを放置した場合もホームランの刑に処す。」
>だったら今回の作戦は適切だったのか疑問です。
結局ダイナスターは何がしたいんだ。
まだわかんなーい。構ってちゃん?
こんな構ってちゃん嫌すぎでしょ……
ミネルバが微妙に更正の気配がある中で、今後どうなっていくのやら。
人に仕えるのって大変なんですね……
>三国志8リメイクをプレイした感想です。
>良い点、太守プレイ、都督プレイにおける金策が楽になりました。
>賛否両論、戦闘がスパロボに近いです(槍衾等の攻撃範囲がマップ兵器)ただ、爽快感はあります。
>不満点、一騎討ち、舌戦の難易度上昇しました。10程度の能力差では全く安心できません。
>あとベストエンドの条件が良く分かりません。(天下統一前に皇帝になった場合「食糧事情は改善したけど文化は発展しなかった」エンドになりました)
>まあ、私自身は十分楽しめましたが、仁王2があるならそちらを遊んだほうが最善だと思います。
統一直前まで来てるけど放置してるなあ。

とっととトドメ刺せや。
>更新が停止する前ずっと追いかけていましたが
>ふと思い出して調べてみたらリニューアルされてて驚きました
>また楽しみにしています!
去年くらいから更新再開しておりますー
といっても、見ての通りペースは遅いですし、なんなら7thの跡がまだ残ってますけどね^q^
ミニレビューはいつ整備するんだ。
未定です(キリッ
皮剥ぐぞ。
ヒッ……!!
プリミネが今年終わるのは無理そうでしょうか?
善処はしてみます……
>おそらく15年ぶりくらいに星をみるひとのレビューを拝見させていただきました。
>最近YouTubeでゲーム関係の動画を見ていたのですがなかなかしっくりこなくていいのないかなーって思ってたら
>ふとこのサイトの事を思い出して色々レビューを拝見させて頂きましたがここのレビューはやっぱり秀逸でした。
>ありがとうございます。それと長い事忘れててすみません!
いえいえ、見て頂けてるだけでもありがたいものです。
ずっと見て下さってる方もいれば、ゲームタイトルで引っかかってチラ見していく方もいらっしゃいますし。
youtubeだと収益あったりするのですけど、ここはずっと収益ゼロなんですよ~
金取れるクオリティねえからな。
まあ、そもそもそういうフォームとかを作ってないというのもありますね。
元々は今は亡きインフォシークでサイト立てたんだけど、広告が嫌で今の有料サーバーに移転したという
インフォシーク時代知ってる人なんてもういないでしょ……
なので今後も時々見て頂けると嬉しいです!
おお、綺麗に纏まった。