みなさんこんにちわ。物語も終盤へ、すふぃあでございます。
旅の最終目的も確定したアイシャと3人の仲間達。
今回は邪神・サルーインの完全復活を阻止するため、決戦への準備をしたいと思います。
さて、前回は冥府から帰ってきたところまででした。
もう貧弱アルベルトとは言わせない!
かつて腕力4だったあの頃とはオサラバだ!
やっぱりこれが腕力65とか、納得できません先生。
いかんいかん、やっぱりミンサガとロマサガのキャラは、完全別物と切り離さないとダメですね。
アルベルトのイメージと言われたら、まず真っ先にこっちが思い浮かんでくるので困ります。
なんせインパクトの強さだけなら圧勝ですからね。
どうでもいいですが、pixivで「ミンサガ」と検索すると、アイシャとクローディアが多いですね。
アルベルトはミリアムにすら負けてそうな気がします。
所詮はスーパースターマンだから仕方ないですよね。
そいえばミリアムは元気でしょーか。別れた後彼女がどうなったのかは、全くわかりません。
っと、話が脱線しました。
とりあえず今回は、バルハラントへ行ってみたいと考えてます。
サルーインの言ってた「武器」というのが気になるんですよ。
既に神の武器を極めた4人ではありますが、もしかしたら大きな戦力になってくれるかもしれません。
まだ行ってない未開の地、足を踏み入れてみたいと思います。
このバルハラントという場所、他の地とは違ってマップというのがないんですよ。
地域名というよりは、一つの地名といったところでしょうか。
ガレサステップみたいな、広大な一枚エリア。それがバルハラントなのです。
雪に覆われた未開の地。その中に、デスは強力な武器があると言い残しました。
南の方にある洞窟がそれっぽいので、入ってみることに。
あははー、私を捕まえてごらんなさーい♪
相変わらず敵の密度が半端無いです。
このゲームのモンスターは自重という言葉を知らないようで。
最もここにいるのが、神の武器を極めし4人なので、全く苦戦すらせずホイホイ進んでいけますけど。
ああ、みんな強くなったなあ……(感慨
最深部へ進みますと、一体の妖精シンボルが剣を守っています。
番人が必要なほどに重要な武器。なるほど、これがデスの言ってた剣なのでしょうか。
で、デステニィストーンで作られた剣……?!
なんか予想以上に大層な武器のようです。強いかどうかは別物でしょうけど。
それほどの剣なら、手にしてみたくなるのが剣士の性。
ガラハドを冥府に叩き込んだときの感情が蘇ってきます。
敵はフルフル一体。
MHユーザーのうちがフルフルと聞くと、電気を操る飛竜を思い浮かべるのですが、
こっちのフルフルは吹雪を操ります。
神の武器入手以降、うちのPTは1回しか全滅しておりませんが、
唯一土を付けたのが、このフルフルなのです。
全体に600点前後のダメージを与える、このゲームでも危険度ナンバー1の魔法を操ってくる敵。
それがフルフルなのです。
幸いこっちの方が敏捷力が高かったため、総攻撃で1ターンキルできました。
ロマサガを一度でもプレイしたことのある方なら、
フルフルと風の精霊。嫌な記憶しか残ってないと思います。
死闘の結果、デステニィストーンで作られた剣・オブシダンソードを入手しました。
武器マニアの装備品がまた増えました。
ちなみに死の剣はアルベルトに持たせました。レフトハンド以外何も持たせてませんしね。
オブシダンソードを持って帰ろうとすると、敵が道をふさいでいます。
そして、オブシダンソードを渡せと要求してきます。
誰だよお前。行きの時はこんな奴いなかったような……
お断りします
お断りします
お断りします
ハ,,ハ ハ,,ハ ハ,,ハ ハ,,ハ
( ゚ω゚ )゚ω゚ )゚ω゚ )゚ω゚ ) お断りします
/ \ \ \ \ お断りします
((⊂ ) ノ\つノ\つノ\つノ\つ)) お断りします
(_⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ お断りします
ヽ ヘ } ヘ } ヘ } ヘ }
ε≡Ξ ノノ `Jノ `J ノ `J ノ `J
↑ ↑ ↑ ↑
アイシャ ジャミル ゲラハ アルベルト
戦闘?1ターンで終わったから割愛。
ミニオンがサルーインの何なのかよくわかりませんが、弱かったです。
これなら一撃必殺級の魔法を持つフルフルの方が強かったような……
そしてヘイトは「サルーイン様に報告せねば」と息絶え絶えの捨て台詞を吐いて、その場から去りました。
一体何だったんでしょうかね。
あ、このオブシダンソードなんですけど、何が強いのかさっぱりわかりません。
確かに攻撃力は低くないんですが、技が一つしかないんですよ。
邪剣波という名前でしたでしょうか。なんと技Pが99もあるのに、1回しか使えません。
あまりに怪しかったので、結局使わずじまいでした。
何だったんでしょうね……
あ、死の剣についてですか?オブシダンソードのコピー品じゃないですか?
というわけで、使えないという結論はオブシダンソードと一緒。
なんだかなあ……
デスの言ってた武器には絶望しましたが、バルハラントから無事帰還。
そしてまだ行ったことのない場所、アロン島のシルバーの洞窟へ行って来ました。
第7話で行った「2つの月の神殿」と同じマップに存在しまして、まだこっちには行ってなかったんですよ。
雑魚敵は見たことのあるような敵ばかり。
これ以上強い雑魚はもういないのかわかりませんが、11話ぐらいから敵の強さが全然変わってない気がするんですよ。
雑魚敵の限界なんですかねえ。
フロアはただ広いだけで、特に何の苦戦もしなかったんですが、
最深部の宝箱2カ所の前に、道をふさいでいるボスモンスターらしきシンボルが、細い道のど真ん中に立ってました。
片方は小型のブルードラゴン、もう片方は大型のブルードラゴンが、宝箱の前に立ち塞がってました。
昔の状態なら手強い敵でもあったのでしょうが……
もはやアイシャたちの敵ではなく、どちらも1Tで終了。
コレ6人PTだったら、全雑魚1T粉砕も可能なのではないでしょうか……
ちなみに宝箱の中身は、マジカルシェルターとオパール。
マジカルシェルターはいわゆるFFのコテージみたいなアイテムでして、
移動中限定で、HPその他を全回復させます。
オパールはデステニィストーンの一つで……
……これ一体何の役に立つんですかね?
最近判ってきたことなんですが、
デステニィストーンには装備すると特別な効果のあるものが存在するそうなのです。
例えば、そのターンの行動を強制的にキャンセルさせる
「アゴニイ」を防ぐことができるアメジストなんかが有名です。
で、このオパールなんですが、装備部位がなんと頭……
うちのPTは火神防御輪が標準装備なので、それを上回る効果がないと、戦力になりません。
試しに装備させてみたんですが、何の特殊効果があるのかさっぱりわかりませんでした。
役に立たなくても、装備部位で空いてる場所なら、適当に装備させてたりしてますが……
所詮人間には扱いきれないような代物なんでしょうか。
さて、これで行けるところはほぼ全て行きました。
これ以上ステータスのアップも見込めませんし、武器防具もおそらくこれが最強装備。
やれるだけのことはやりました。後やるべきことはただ一つ。
ラストダンジョンの最深部に潜んでいるサルーインを倒すことだけです。
残った銭をかき集めて、全てアイテムに変えました。
マジカルシェルター21回分。
なんでマジカルシェルターばっかりだって?これ以外使う用途がねえんだよ!
雨雲の腕輪を全員分買ってもよかったのですが、今更法力上げる気がなくてね……
回復魔法の回数にはもう困ってませんし、攻撃魔法なんて戦力になりませんし。
アイシャの法力がようやく70に乗っかってきたのに、未だレインコールのダメージが500超えないとか……
本当に攻撃魔法というのは使えません。
準備も完了したので、ラストダンジョンに飛び込みたいと思います。
場所はイスマス城東にある洞窟の中。
アルベルトが主人公なら、さぞかし色々深き思いのある場所なんでしょうな……
もう後戻りはできません。泣いても笑っても、これが最後のダンジョンです。
待ってろサルーイン!お前の野望は必ず打ち砕いてみせる!
この広きフロアをひたすら突き進むわけなのですが、
広さの割りに、敵の数がイマイチ足りてない気がするんですよね。
大きさだけなら、他のダンジョンの2〜3フロア分が、ラスダンの1フロア分に相応するレベルなんですよね。
広くなって敵の総数自体は他のダンジョンと一緒、とかいう配置なのでしょうか。
おかげで敵を回避するのが、今までで一番ラクでした。
(ラスダン突破が一番簡単だったとは)知らなかった。
ラスダン4つめのフロアに入ると、謎の三人衆が道を塞いでいます。
んー……、こいつ何処かで見たことあるような…………
って、こいつかよ!!
まだ生きてたんですね。しぶとい奴だ。
最もアレと同じようなのが来られても、全然恐くないんですがね……
まずはオブシダンソードの回収に失敗したヘイトと戦います。
特に何も言うことはありません。普通に殴っていれば勝てます。
第2ラウンドは、ヘイトと色違いのミニオン・ストライフ。
ストライフと聞くと某ツンツン頭の主人公を思い出すのはうちだけでしょうか。
こいつの得意魔法は火です。つまり全くアイシャたちの相手になりません。
余裕で1Tキル。何しに出てきたんでしょうか。
三匹目はヘイ(以下省略
基本的なスペックは他の2体と変わらんのですが、こいつはアニメートという魔法を使ってきます。
決まれば恐ろしい攻撃っぽいですが、一発も決まることはありませんでした。
よって効果不明。どんな攻撃だったのでしょうか。
三匹とも蹴散らすと、今度は三匹同時にかかってくると言い出します。
最初からそうしろと(ry
ダメだ!その台詞はお前が生け贄になるフラグだ!
〜3分後〜
残念だが当然、ヘイトらしい最期といえる。
そうしてヘイトたちは奥の方に、掃除機で吸われていくがごとく引っ張られていきました。
……といういことは、この先にいるのは……
おそらくうちの予想はほぼ間違いないでしょう。
いよいよ最強の邪神と戦う日がやってきたようです。
世界の運命は、この4人の手に委ねられました。
邪神の強大な力に屈してしまうのか、討ち滅ぼしてもミルザのように帰らぬ人になってしまうのか……
いよいよ次号、全てが決着します……
■ アイシャたちの最終ステータス
エリスの弓:Lv15 ヴェルニーの弓:Lv15 聖杯:Lv11 水法力:70 光法力:33
大地の剣:Lv15 ヴェルニーの弓:Lv15 アイスソード:Lv15 オブシダンソード:Lv14 ガーラルソード:Lv13 水法力:16 幻法力:5
ウコムの矛:Lv15 ガーラルスピア:Lv15 水法力:14
レフトハンドソード:Lv15 死の剣:Lv9 水法力:7
- 続く -
第十三話へ レビュートップへ戻る 最終話へ